2021年で71年目となるイタリアで最も権威ある音楽祭「サンレモ音楽祭」(Festival della canzone italiana)が、3月2日~6日の5日間にわたり開催されました。行われた場所はサンレモ市アリストン劇場です。
優勝者はなんと、なんと~初出場マネスキン(Måneskin)!まだ若いバンドです。

演奏した曲は「Zitti e buoni」
メンバーについて分かる事は一度書いてるので参考までに↓

彼らはいつものようにビジュアル面で強烈な個性を見せてくれました。
優勝したした時の衣装も目を引きます。あれは新しい・・・フィギアスケートの衣装の肌色部分が全身で部分的にシルバーの刺繍みたいな・・昔のデビッド・ボウイも真っ青なくらいの個性。
優勝の発表を待つ瞬間、ヴィクトリアは始終ニコニコ、ダミアーノとイーサンは緊張の瞬間、トーマスはその中間と言う感じでした。優勝はマネスキン!と決まった瞬間、ダミアーノとイーサンは感極まって泣きそうでな顔で抱き合い、ヴィクトリアは飛び上がって喜んでトーマスに抱きついて全身で喜んでました。
|
「Zitti e buoni」が収録されている「Teatro d’ira」は3月19日に発売です。
今回のサンレモ音楽祭はネットでも見ることができたようですが、今までに比べて若い子の視聴率が高かったようです。これもMåneskin狙い?とか思ってしまいますが。10代の子も出場しているようではありますが。ちなみにオリエッタ・ベルティ(Orietta Berti)は最年長出場者で77才です。
我が子よりもはるかに若いMåneskinですが、初めて見た時には衝撃的でした。まだ10代でXファクターに出ていた時の映像でしたが、一瞬で惹きつけられてしまいました。若いけど子供っぽさもなく、スターオーラが漂ってるといっても過言ではないくらいの存在感。

昔は日本で火がついてて世界中で人気が出ることもありました。何かのきっかけでMåneskinも世界中に知られたら、絶対大スターになると思います。
とりあえずは今回の優勝でユーロビジョン・ソング・コンテストの出場権を得たので、ステップアップですね。がんばれー!!
|
サンレモ音楽祭はゲスト出演しているアーティストも豪華です。ウンベルト・トッツィ(Umberto Tozzi)、リッカルド・フォッリ( Riccardo Fogli)、ジリオラ・チンクエッティ(Gigliola Cinquetti)、最近の分かりやすいところではイル・ヴォ―ロ(IL VOLO)も出演しています。

コメント