2021年– date –
-
カンヌ国際映画祭2021 目の保養のドレスと見たい映画
去年中止となってしまったカンヌ国際映画祭(Festival International du Film de Cannes)ですが、今年は色々な感染対策が取られ開催されています。世界中から集まるので現地はどうなのかとか、参加する俳優陣の心のうちはどうなのかとか、いろいろ気になっ... -
スパークスとカラックスとカンヌ
待って待って待ってるうちにロウソクの灯のように消えた??と思ったりもしましたが、今年2021年の第74回 カンヌ国際映画祭(cannes film festival)で映画「アネット」(Annette)は無事開幕上映されました。 本来であれば去年のカンヌ国際映画祭で開幕... -
あれよあれよと世界に広がったマネスキン(Måneskin)
去年の今頃は全くと言ってよいほど情報のなかったマネスキン(Måneskin)。2018年にデビューアルバム「Il ballo della vita」を発売し(2017年にミニアルバムは出てますが)本国では若い子にかなり人気のようでしたが、日本では検索にかけてもほとんど情報はな... -
パトリック・フィオリがフローラン・パニーと歌うJ’y vais
フランスの歌手パトリック・フィオリ(Patrick Fiori)も、好きなアーティストの一人です。フランスって声の綺麗なアーティストが多い印象だけど、この方も情感たっぷりの美声でちょっと鼻声っぽい歌い方にも惹きつけられます。 最近ではフローラン・パ... -
天使の声のグレゴリー・ルマルシャル
久しぶりにグレゴリー・ルマルシャル(Grégory Lemarchal)の歌声を聴いていたら、なんだかウルっとしてしまった。彼は2007年に23歳の若さで亡くなってしまった。。 グレゴリー・ルマルシャルを知ったのは、youtubeでダニエル・バラボワーヌを見ていた時。関... -
セルゲイ・ポルーニンのドキュメンタリー映画「Dancer II」
セルゲイ・ポルーニン(Sergei Polunin)の2本目のドキュメンタリー映画「Dancer II」が制作されるようです。 2016年のドキュメンタリー1作目「ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣」から5年、その間数本の映画に出演し、2020年5月には来日予... -
フランスのロックバンド、アンドシーヌ
最近よく聴いているのが、フランスのバンドのアンドシーヌ(Indochine) 1981年から活動している息の長いバンドです。ヴォーカルのニコラ・サーキス(Nicola Sirkis )は今月の22日で61才になり、他のメンバーも多分同じくらい?デビュー当初は見た目も曲も、... -
マネスキンおめでとう!ユーロビジョン・ソング・コンテスト2021
ユーロビジョン・ソング・コンテストの決勝戦が今年は無事に5月22日に行われました。 そして、なんとなんとイタリアのマネスキンが「zitti e buoni」を演奏し優勝です。39か国参加での優勝、やりました! Maneskin / Teatro D'ira: Vol.I 輸入盤 【CD】価... -
やっと公開が近づいてきたカラックス&スパークスの映画「アネット」
ずっと待ち焦がれていたレオス・カラックス(Leos Carax)の映画「アネット(Annette)」。去年カンヌ国際映画祭(Cannes Film Festival)でプレミア上映を予定していましたが、コロナウィルスの流行で情報も見当たらなくなりました。映画祭は実質的な開催は中止... -
カトリーヌ・ドヌーブと香水
フランスの女優カトリーヌ・ドヌーヴ( Catherine Deneuve )にとっては、香水はなくてはならないものだそうです。そして、その使い方にもこだわりがあります。 六十代後半くらいからは、演じる役柄に合わせて香水を選び、撮影中はその香りを身にまとうよう...